新元号「令和」のイメージを描いてみました

作品・実績

新元号が発表され、日本国中「令和」ブーム…か?

令和とは、万葉集「梅花の宴」より出典とか。

菅原道真の歌を思い出しました。
東風吹かば にほひをこせよ 梅の花、主なしとて春を忘るな

平安時代以前は、花と言えば「梅」だったとのこと。
春初め、梅が咲き、空気美しく風がさわやかでいい季節だと。
うん。いい元号じゃないですか!
というわけで、梅の花を描きました。

「令和」の字は、書家の藤田溪春先生の作です。
大阪市中央区、谷町4丁目で「溪春書道教室」開催されてます。
私も行かせていただいております。
美文字レッスンはエクササイズから始まり、目をつぶり深呼吸
そして先生のお手本を見ながら書きます。
そして最後に清書して提出で2時間。あっとゆう間ですよ。
月3回レッスンで8,900円。持ち物なし。全て貸してもらえます。
溪春書道教室はこちらから

イラスト:Okiraku Beans
ターナーアクリルガッシュ、ラングトン水彩紙

関連記事

新着

コメント

この記事へのコメントはありません。

おきらくび〜んず

おきらくび〜んず

大阪在住、フリーランスのグラフィックデザイナー、イラストレーターです。第一印象は3秒できまるとか。視覚、聴覚、言葉のなかで視覚が占める割合は55%ほど。初デートのとき洋服や髪型を気にします。こう見られたい!あるいは、こうは見られたくないという意思(イメージ)があるからです。そんなイメージを具現化するお仕事をさせていただいています。何をアピールしたいのでしょうか?誰に?いつ?目的は?その想いをビジュアル表現するお手伝いをさせていただきます。

最近の記事
  1. 【日々のイラスト】春の緑の中で仲良し、うさぎと猫のイラスト

  2. 【日々のイラスト】Procreateで描く振袖女子と袴男子の成人式のイラスト

  3. 【ストックイラスト】水彩風、いちじくのイラスト素材

  4. 冷凍ピザにつけるヘッダーデザイン制作

  5. 【ストックイラスト】色鉛筆風、秋の実りいっぱいイラスト素材

  6. A4チラシデザイン

  7. リフォーム・電器店様 チラシデザイン Adobe Illustratorで制作 オータム大感謝祭A4チラシ

  8. お菓子箱パッケージイラスト制作

TOP