2019.02.11
パステル色鉛筆でトマトを描きました。
赤色のべた塗りが、以外と難しくて、すぐムラになったりするので、丁寧に塗り重ねては、カラーシェイパーで表面ならしてと、なかなか手がかかっております。
画サイズ:A5
Faber Castell ピットパステル色鉛筆
STABILO CarbOthello(パステル色鉛筆)
PMパッド
電気回路のカタログのためのカットイラスト制作をさせていただきました————————…
2020年10月1日は十五夜、中秋の名月です。十五夜は旧暦の8月15日のことで、毎…
新元号が発表され、日本国中「令和」ブーム…か?令和とは、万葉集「梅花の宴」…
水彩画でかぼちゃを描きました。ホルベイン透明水彩ホワイトワトソン水彩紙…
2月2日(土)は初午の日です。商売繁盛と家内安全♪おいなりさん食べてご利益にあずかりたい!…
もうすぐ節分ですね。最近は節分といえば、恵方巻きですが、今回はあえて「柊鰯」を描きました。…
コピックで描きました、お雑煮イラストです。おすまし、焼き角餅の関東風。コピック、…
先日パッケージデザイン制作で使いました恩地食品さまのうどんとそばの化粧箱の背面の「作りかた」の部…
(c)Okiraku Beans - イラスト素材 PIXTA - 小…
いつもいつもお世話になっております、「スマイリングにしかわ」さまの「歳…
お気楽なフリーデザイナー、おきらくび〜んずです。実は、最近引越しをしま…
栗が好きだー焼き栗、茹で栗、栗ご飯、栗羊羹、栗きんとん、モンブランケー…
2020年10月1日は十五夜、中秋の名月です。十五夜は旧暦の8…